現在の(1)繁栄をもたらした有力な武器に科学.技術ということがある。本来、科学と技術は分けて考えるべきなのだが、日本では科学技術として一つのもののように考える人が多い。(2)そのときの科学はヨーロッパ近代に起こった近代科学を(3)手本として、研究者はものご

admin2021-10-16  48

问题     現在の(1)繁栄をもたらした有力な武器に科学.技術ということがある。本来、科学と技術は分けて考えるべきなのだが、日本では科学技術として一つのもののように考える人が多い。(2)そのときの科学はヨーロッパ近代に起こった近代科学を(3)手本として、研究者はものごとを客観的に、つまり、その対象と無関係な立場に立って研究し、そこに因果の法則を見いだす。それと技術が結びつくと、今日の工作機械のように、(注1)マニュアルに従ってボタンを押すと、機械が思うように操作され、望ましい結果が得られることになる。(4)これはすばらしいことだ。________、これがあまりにもうまくいくので、日本の多くの人がどんなことにもマニュアルがあり、そのマニュアルどおりにやれば、何でもうまくいく、と思いこみすぎたのではなかろうか。そのためには上等の機械や、よい方法を手に入れる必要があるが、(5)それらはお金で買うことができる。そして、やがてお金さえあれば何でも思いどおりになる-幸福になる--と考えるようになる。
    (6)このことをはっきりと示す例として、子どもの不登校に悩んでいた父親から、「科学が発達した今日、ボタンを上手に押せば人間は月まで行って帰ってこられるのに、息子を学校に行かせるボタンはないのですか」と迫られたことがある。科学技術は、操作する側とされる側が無関係なときにだけ有効である。父親と息子という人間関係があるところでは、(7)それは役立たない。人間関係というと、話が急にかたくなる。親子の対話をどうするのかなどという前に、家庭でも友人でも、とにかく「一緒に生きているんやで」とでも言いたいような感情の共有ということがあるのではなかろうか。そのような感情に支えられてこそ、人間は自分は生きていると感じられるのである。
    (8)このことを忘れて、お金やマニュアル探しに熱心になって、何とか他人を「操作」したり「支配」したりして、自分の欲望をとげるのが幸福だと思う。
    (注1)マニュアル:分からない人のために使い方を説明したもの。手引き。
(5)「それら」は何をさしているか。

选项 A、研究成果
B、上等の機械やよい方法など
C、マニュアル
D、お金

答案B

解析 「それら」指代前文。此处为“因此有必要得到上等机械或掌握好的方法,而这些都可以用钱买到。”“这些”指代“上等机械或掌握好的方法”,因此B项符合题意。
转载请注明原文地址:https://kaotiyun.com/show/Pwbd777K
本试题收录于: 日语题库小语种分类
0

随机试题
最新回复(0)